バイリンガル育児

バイリンガル育児

一緒に勉強しながらバイリンガルを目指すママの子育てと生活雑記❤

【DWE・歌詞和訳】The Bellybutton Song ~歌詞全文日本語訳と文法のポイント~

DWEをやってて気づいたこと…

それは親向けのガイドブックはあるものの、すべて英語のため和訳・日本語訳が全く載っていないということ。

 

子どもにとっては英語を英語として覚えることが大切なので良いのですが、

なんせ約30年間日本語脳で育った私にとっては、「ん…!?この単語何!?」「この文法なんだったっけ…」とゆう場面があります。

 

親が意味を知らずに一緒に遊んでてもモヤモヤするので自分で調べたことも含め、親向けの和訳やポイントとなる文法を分析したいと思います( *´艸`)

今日はPlay Along!1から♩The Bellybutton Song についてのまとめ。

f:id:maymauchon:20200712125412j:plain

The Bellybutton Songの歌詞と歌詞和訳

These are your fingers,

これらはあなたの指です。

And these are your toes.

そして、これらはあなたのつま先です。

These are your fingers,

これらはあなたの指です。

And this is your bellybutton

そして、これはあなたのおへそです。

Round and round it goes!

くるくる回るよ(回すよ)

 

These are your hands,

これらはあなたの手です。
And these are your feet.

そして、これらはあなたの足です。

These are your hands,

これらはあなたの手です。

And these are your feet.

そして、これらはあなたの足です。

These are your fingers,

これらはあなたの指です。

These are your toes,

これらはあなたのつま先です。

And this is your bellybutton

そして、これはあなたのおへそです。

Round and round it goes!

くるくる回るよ(回すよ)

 

文法のポイント

今回の歌詞で抑えたいポイントは「there are 複数形 / this is 単数形」と「Round and round it goes!」の部分。

身体の一部を示す単語は複数形が多い!

今回の歌の中で登場する身体の部分は「指・つま先・おへそ・手・足」の5種類。

この内、おへそ以外の指・つま先・手・足は複数(2本以上)あるのでそれぞれ「fingers, toes, hands, feet(footの複数形)」となるのは、知っている方も多いでしょう。

なので、唯一歌詞の中で「these are(複数形)」ではなく「this is(単数形)」となるのがおへそ(bellybutton)の時だけなんです。

ほかにも体の部分で複数形なのは目(eyes)・耳(ears)・腕(arms)・眉毛(eyebrows)などがあります。

ちなみに、今回出てくるつま先(toes)ですが、足の指をそれぞれ示す時は、足の親指(big/first toe)、足の人差し指(index/second toe)、足の中指(middle/third toe)、足の薬指(ring/fourth toe)、足の小指(little/pinky/fifth toe)と表現します。

じゃあ今回一緒に出てくる指(fingers)も同じようにtoeをfingerに変えればそれぞれの指の呼称になるってことですか?

それが、残念ながら少しだけ違うんです…。手の人差し指(index/second finger)、手の中指(middle/third finger)、手の薬指(ring/fourth finger)、手の小指(little/pinky/fifth finger)は同じなのですが、手の親指だけは「thumb」と表現します。しかも、つま先(toe)は全ての足の指を表すのに対し、指(finger)はあくまで親指以外の指を意味します。

へぇ~手の親指(thumb)だけはfingerと、また別なんですね…英語って難しい(笑)

 「Round and round it goes!」はどう訳す?

パッとこの文を見た時、「あれ、最後主語(it)+述語(goes)で終わってる!なんで?」って思う人も多いはず。

ただ、英語ではこのような倒置法はよくあることです。

例えば、I kept calm.(私は冷静を保っていた)という文。

基本文法S(主語)+V(動詞)+C(補語)で構成されていますが、これをC(補語)+S(主語)+V(動詞)→Calm I kept.」とすることで、calmをより強調させる言い回しになるのです。

つまり、今回は、round and round(副詞)を強調させるために倒置が起こっているということですね?

はい!まさにその通り。本来であれば、「It goes round and round.」ですが、今回はround and round(ぐるぐる回す)を強調させるために副詞+S(主語)+V(述語)となっています!このような倒置法は洋楽の歌詞や映画・ドラマでよく使われているので、覚えておくと良いでしょう★

最後に

今回分析した♩The Bellybutton Songは、割と知っている単語・文法でした…が、最初は「Bellybutton」ってどこの部位よ!!

って思っていました(笑)

 でも、リリック本を見るとポイント欄に「お腹のボタン=おへそ」と記載されていてああ~なるほど、とすぐに納得しました(笑)

意外と、英語って造語みたいな単語もあるので、一つ一つ知っている単語に訳せば想像して導き出すことも可能なので面白いですね♪

以上、♩The Bellybutton Song 歌詞日本語訳と文法のポイントまとめでした(^^)/

 

 

まだDWEのサンプルCD&DⅤDを貰ったことがない方は必見!

こちらからディズニー英語システム無料サンプル がもらえます。

 

合わせて読みたい!

 

mayumachon.hatenablog.com

 

mayumachon.hatenablog.com

 

現在ブログランキング参加中です。ポチっと押していただけたら嬉しいです↓↓

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ

ブログ村読者登録はコチラ↓↓

バイリンガル育児 - にほんブログ村